2019-01-23

インフルエンザを寄せ付けない?!食材選び

インフルエンザが猛威を振るっていますね。

乾燥注意報も毎日のように出ていますので

加湿器を使ったり、洗濯物を室内で乾かすなどして、

空気の乾燥対策をしっかりしましょうね。

 

インフルエンザ対策といえば、

しっかり眠ることと、バランス良い食事をとること。

 

バランス良い食事とは

コチラを参考にしてくださいね。

そして、ぜひ、意識してとり入れて欲しい食材が

鮭やイワシ、サンマ等の魚類

干しきくらげや干ししいたけ、まいたけ、しめじ等のきのこ類

これらの食材にはビタミンDが豊富に含まれます!

 

ビタミンDには、免疫力を調整する働きがあり

インフルエンザ予防のために積極的にとりたいビタミン。

しかし、今、私たちはビタミンDが不足気味なのです!!

 

魚やきのこ類、食べていますか?

 

ビタミンDが豊富な食材には偏りがありまるので、

意識してとり入れなければ、不足してしまうのです。

 

しらす干しを大さじ2杯弱で、1日分のビタミンDが摂れたり

また、白鮭を1切れとれば、4日分のビタミンDが摂れますよ。

 

ビタミンDは太陽のビタミンと言われており

紫外線に当たることで、ビタミンDを作ることができます。

 

UVケアをしっかりしてしまうと、紫外線に当たることができずに

ビタミンDが不足しやすくなりますので、

適度に日差しを浴び、

紫外線対策による活性酸素対策には

抗酸化作用のある緑黄色野菜や果物で

体の中からもケアしましょう。

 

冬場は紫外線量も少なくなりますので、

快晴の日は外出して、適度に日差しを浴びましょうね♪

ブログでも、インフルエンザ予防とビタミンDについて

記していますので、ぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです。

ブログ”健康美人の処方箋”

しらす干し2杯⁈のインフルエンザ対策

コチラをクリック

 

この冬も元気に楽しく乗り切りましょう!

 

 

 

関連記事