- 活動領域・分野≫
- 活動内容
健康長寿(アンチエジング)、健康、美容にまつわる食事、栄養、睡眠に関する事業 ※企画の段階からのご相談も承ります。お気軽にご連絡ください。
講演会
一般市民、ユーザー・会員様、社員研修、医師・コメディカル・患者向け…等、対象となる方や講演会の目的に合わせた内容で講演します。
-
事 例
- 東京都トライアスロン連合 2021.1月「女性アスリートの健康障害予防とパフォーマンス向上」講演会
- 藤沢市健康メッセ「しっかり眠れていますか?睡眠と食事で、健やかな心を育もう」
- 清瀬市健康大学「生活習慣病を防ぐ食事と睡眠」
- 西東京臨床糖尿病研究会 第17回糖尿病予防講演会「アンチエイジングと美活を目指すヘルシー野菜生活」
- ニッセイライフプラザ「ダイエット成功のカギは、しっかり食べること」
-
イベント・セミナーの講師
イベントデパート・スーパー等での催事、販促商品PRのためのイベント、季節のイベント商品の購入や継続利用につながるような内容を組み込み、ご参加者様が即実践できるような内容で構成します。
セミナー社内研修、一般市民、ユーザー、サイトや冊子の閲覧者向けのセミナー等、即実践していただけるような身になる内容で構成します。
-
事 例
- 日本アスリートフード協会 2021.4月 “競技力を高めるアスリートのための睡眠とは”
- 阪急うめだ催事イベント トークショー「チョコレートと美容について」
- ランガール・ナイト トークショー「ランニングと食事について」
- ららぽーと富士見・ららぽーと立川立飛「スーパーフードで叶える美人食レッスン」
- スーパーマーケットトレードショー(株)日本製粉「オーマイパスタとプラス1野菜で美味しく楽しい食卓に」ベジフルクッキング
- HalloDay福岡 パパの日イベント「いつまでも健康でかっこいいパパ」トークショー
- (株)ぐるなび こちら秘書室スキルアップセミナー「野菜ソムリエが直伝 今日から始める食のアンチエイジング講座」
- ビューティーフードトレーナー×朝美人の特別レッスン「美肌の秘訣は睡眠と朝食にあり」
コラム執筆
コラムを読まれるターゲットに合わせた切り口で、興味をもって読んでいただけるような内容を、分かりやすい文章で執筆します。
-
事 例
- 連載 農業共済新聞「体に嬉しい野菜と果物の話」
- 連載 クリンネス「おふくろの味の底ぢから」
- 連載 スキンケア大学 美ログ「食からはじまるアンチエイジング」
- 連載 美BEAUTE コラム「スーパーフードでハッピーボディ」
- 連載 (株)メディア工房 携帯サイト『美容ラボ』大人エイジングラボ
-
レシピ提案・監修
美容、アンチエジング、アスリートフード、生活習慣病予防等、テーマに沿ったオリジナルレシピをご提案しています。
-
事 例
- 雪国まいたけ ”炊き込みごはんでうちかつ!”栄養監修
- 連載 ランニング・スタイル「ランナーズ・レシピ」
- 連載 綜合警備保障ALSOK「Always」旬野菜のパワーチャージクッキング
- 連載 富士フィルム ASTALIFT「en effet」彩食賢美レシピ
-
各種メディア・取材対応
-
テレビ・ラジオ
- フジテレビ めざましテレビ「ビーツの栄養について」
- TBSテレビ 白熱ライブ ビビット「インフルエンザ予防の食事について」
- TBSテレビ はやチャン!「ランニングと睡眠の関係について」
- TBSテレビ はなまるマーケット「いつの間にか若返る!アンチエイジング習慣」
- ラジオNIKKEI 健康ネットワーク 「Health&Beautritionのススメ(全4 回)」「正しい生活習慣と生活習慣病の予防(全4回)」「野菜ソムリエ篠原絵里佳さんを迎えて(全5回)」
-
雑誌・冊子
- 『ORBIS Magazine』2021.4月号 “注目の美容成分、徹底解説” 取材・栄養監修
- 『日経WOMAN』2021.3月号”忙しくてもキレイな人の朝ごはんルール”
- 『美的』 ”幸せを運ぶ「朝活メニュー」始めませんか”
- 『VOCE』 “目ヲタ研究 美容的「目」の美しさについて考える”
- 読売新聞広告「アーモンドの栄養と活用方法」
WEB
- グリコBifiX “野菜足りてますか?健康におすすめな食材と効果的な食べ方”
Health&Beautritionに込めた想い
-
Health&Beautritionとは、「健康と美容のための栄養素」を意味しています。ここで言う栄養素とは、食事と睡眠と、それぞれに見合った無理のない活動(運動)を指しています。
それぞれの人のライフスタイルや嗜好・思考を配慮して上手に楽しくとり入れていくことが大切であると考えています。 長年、医療機関に勤務しチーム医療に邁進する中で、様々な患者様と接してきて気付かされたことがあります。心と体の健康のためには「食事と睡眠」が大切であるということです。食事と睡眠は私たちが必ず毎日していること。毎日している“食べること”と“眠ること”を、正しい知識を持って、整えることで、健康に美しくなれる…なりたい自分になれるのです。 -
防ぐことのできない病気もたくさんあります。だからこそ、防ぐことのできる病気は、防ぐ工夫や努力をしていきたいと私は考えています。
四季がある日本。旬を楽しみ、旬の素材を美味しく味わうことで、生活習慣病はおのずと予防することができるということを、野菜ソムリエとして活動をする中で気づきました。美味しく食べて、健康になれる。健康になれれば美しさも宿ります。美味しく食べて、楽しく食べて、ぐっすり眠る
…Health&Beautrition。
皆さまの健康長寿を願って、様々なシーンで健康と美容のための栄養素「食事と睡眠」をお届けします。