2020-12-21

【旬食レシピ】冬至に柚子を…”鮭の幽庵焼き”

本日は冬至です。

冬至といえば、柚子湯に入ったり、

カボチャを食べるのが定番になっていますね。

 

古来は、黄色は魔よけの色とされていたことから、

栄養価も高く、黄色いカボチャを食べることで

無病息災を祈ったり、

黄色い柚子を入れたお風呂に入ることで、

邪気を祓うという意味が込められているそうです。

冬至の今日、そして、冬至に限らず、

冬は是非、柚子や南瓜を食卓に並べたいものです。

 

果物の中でも、柚子に含まれているビタミンCの含有量は

トップクラスを誇ります!

カボチャに豊富な糖質やビタミンEで体を温め、

同じく、カボチャに豊富なカロテン

柚子のビタミンCで、免疫力を高めましょうね!

 

本日は柚子を使ったレシピをご紹介します。

 

【鮭の幽庵焼き】

<材料:2人分>

鮭:2切れ

ネギ:長さ3cm位に切ったもの4切れ

柚子(皮):適宜

(A)しょう油・酒・みりん・柚子の汁;各大さじ1

 

<作り方>

①.鮭とネギと混ぜ合わせた(A)をバットに入れて浸す(30分程度)。

②.予め温めておいたグリルで両面を5分位ずつ焼く。

③.器に盛り、千切りにした柚子の皮を添える。

 

鮭に豊富なビタミンDには、

免疫を調整する働きが期待されていますので、

感染症の予防効果も期待できます。

抗酸化作用の高いアスタキサンチンも含まれますので、

冬の美肌作りにも一役買ってくれますよ

 

漬けて焼くだけの簡単レシピですので、

是非、作ってみてくださいね♪

関連記事