2025-06-22
【テレビ出演 レポ】news every “夏の豚汁”
季節は梅雨ですが…真夏のような暑さですね☀
今、レシピサイトで”豚汁”の検索数が急上昇しているそうです!
先日、日本テレビの『news every』で
ちょこっとですが、コメント出演させていただきました♪
猛暑で”夏バテ”注意 食の工夫は?という特集で、
今、検索数が急上昇している豚汁について
夏に豚汁を食べるメリットを3つに絞って解説しました。
①.食事で水分補給
水分補給は飲料水だけでなく、食事からの水分も大切!
1日3食食べることで、約1~1.2リットルの水分補給になります。
朝食を食べていなければ、熱中症のリスクになりますよ~⚠
食事のときに、水分の多い食べ物を食べるのもお勧め💡
汁物、野菜、果物、お勧めです🍉
②.カラダを温める
夏は意外と体が冷えています。
エアコンの効いた室内で1日中を過ごしていたり
冷たい食べ物、冷たい飲み物を摂る機会も多いですよね。
体も冷えていますが、胃腸も冷えています。
冷えた状態では、胃腸の働きも低下しやすいです。
温かいものを食べて、温めましょう🥢
③.熱中症予防
筋肉は水分を多く含んでいます。
筋肉量がある程度ある人は、体内の水分量が多いのです。
筋肉量を維持することも、熱中症予防には大切。
豚汁には、豚肉や木綿豆腐などのたんぱく質源も含まれます。
量がやや少ないので、卵をトッピングするのもお勧めです。
また、疲労回復に効果的なビタミンB1も
豚肉や木綿豆腐には含まれているのもポイントです💡
暑い夏にも豚汁!
是非、参考にしていただけたら嬉しいです🍀
関連記事